本記事は番外編です。本編はコチラ
モッピー のことを知らない方はコチラ
モッピー の登録がまだの方はコチラ

ポイントサイトモッピーには効率よくポイントを稼げるコンテンツと効率のよくないコンテンツが混在しています。本ブログでは効率の良いコンテンツについてはステップ記事という形で紹介しておりますのでコチラから読んでみてください。
本記事はモッピーGOGO!ダービーについてまとめていますが,モッピーGOGO!ダービーはコンテンツが始まったばかりであり,今後改正もあるかもしれないことや記事に管理人の推測も含まれるので本ブログではオススメコンテンツには入れておりません。現時点のままであれば効率もよくはないと思います。
モッピーGOGO!ダービーとは

モッピーGOGO!ダービーとは,ポイントサイトモッピーで2019年8月28日から実装された新しいコンテンツです。ダービーという名の通り,競馬のようなゲームであり,10頭の馬から1位になる馬を予想するゲームです。結果発表は次の日にあり,当たっているとメダルがもらえます。そのメダルを100枚を貯めると,1ポイントになります。また,馬の予想は1日に5回でき,他のコンテンツと異なり連続で遊べることがメリットとしてあります。また,モッピーGOGO!ダービーはパソコンとスマホの合計5回しかできませんので,それぞれでやる必要はありません。
予想した馬が当たった場合獲得できるメダルの数は予想した人数で山分けとされていますが,総数が公表されていませんので実際のところはわかりません。管理人が一番人気の馬で当選した場合は1メダルであったため獲得できるメダルはそう多くはないと予想はできます。
モッピーGOGO!ダービーのやり方
では,具体的にモッピー GOGO!ダービーのやり方について説明します。例のごとく,モッピーのトップページを開いて,「毎日貯める」をクリックしてください。

コンテンツ一覧があるので「GOGO!ダービー」をクリックしてください。

ルール説明を横目に「今日のレースに参加する」をクリックしてください。また,このページの一番上に本日の参加回数が表示されているので5回参加する場合は何回目の応募か確認しておきましょう。

好きな馬にチェックを入れて,「次へ」をクリックしましょう。現時点の仕様では予想する要素(馬の速さ)等はわからないので適当に選びましょう。管理人の経験上は当たり前ですが,人気が高い方が当たりやすいです。

選択した馬に間違いがないことを確認して「OK」をクリックしてください。

馬のレースが始まりますが,気にせず「次へ」をクリックしてください。

レースの中盤戦が始まりますので,無視して「次へ」をクリックしてください。

レースの大詰め,ゴール前が映されますが無視して「次へ」をクリックしてください。どうせ,どの馬が勝ったかは次の日にしかわかりません。

最後にシルエットで1位の馬が映されますが,どの馬かわからないので気にせず「終了する」をクリックしてください。

終了するをクリックすると応募の完了です。5回繰り返して1日に5応募しましょう。大穴を狙うもよし,一番人気を選ぶもよし。1頭に5回投票するも良し,5頭に分散して投票するも良しです。一度くらいは試してみましょう。
モッピーGOGO!ダービーの攻略法と効率
モッピー GOGO!ダービーの現時点での攻略法は一日に5回きちんと参加することです。運営から配布メダル数や当選確率が公表されていないので,期待値を計算することはできません。また,馬の予想についても馬の速さ等は開示されていないので予想することもできません。現状,馬の名前のついたくじ引きのようなものです。現在,管理人が当選した場合のメダルの枚数の実践値を算出中ですのでしばらくお待ちください。
みなさまが当選した際の獲得メダルについて,共有いただける場合はコメント欄にて共有いただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
モッピーGOGO!ダービーまとめ
現時点の情報では効率が良いか悪いかわかりません。ただ,これまで管理人が参加した際の獲得メダルから考えると,効率が悪そうです。参加する人数が減ったり,今後の仕様変更によって一度に獲得できるメダルが増えた場合は参加する価値がありそうです。
情報入り次第更新していきますのでどうぞよろしくお願い致します。
また,お金を稼ぎたくてポイントサイトを使用しているなら,他のコンテンツなどでポイントを稼ぐようにするのも良いでしょう。モッピーで稼げるコンテンツはコチラで紹介していますので参考にしてみてください。
また,モッピー について稼ぎ尽くしてしまったと言う方は他のポイントサイトについて登録してみてはいかがでしょうか。オススメのポイントサイトはコチラから探してみてくださいね。
では,良いポイントサイトライフを!